常々草w

若者による若者のための美容ブログと日常

学校では教えてくれない新生活の虎の巻①

 

 

こんにちは、明日から3月

3月が終われば4月になります。(当たり前)

 

 

 

 

4月から新生活が始まる方も多いと思います。

新社会人の皆さんは最初は東京や各本社などで数週間〜数ヶ月研修があることでしょう。

はたまた社歴を重ねるともっと長期の出張に行く方もいるでしょう。

 

 

 

 

 

今回ご紹介するのは、そんなちょっとしたホテル生活にあると便利なものを紹介します。

 

 

 

 

 

1.おくすり手帳

 

そもそも皆さんおくすり手帳って持ってますか?

私も最近まで持ってなかったのですが、

ある時薬をもらう時にきかれて、なんとなく作ってもらったのですが、意外と大事。

 

 

 

 

出張や旅行先、いつどこで何が起こるか分かりません。

そんな時、罹患歴や特に薬の処方歴なんて答えられませんよね。

お医者さんによっても色々知見は違うので同じ病気でも違う薬を出されるのも当たり前。

特に普段かかりつけのある方や、過去何か特殊な罹患歴がある方は持っておいた方がいいかと。

 

 

 

 

私の場合、元々左の聴力が弱いのですが、

出張先で音響外傷になったとき普段の左の聴力が分からないので

聴力検査をしてもお医者さんもうーん🤔と炎症止めを出すしかという感じでした。

 

 

 

私自身その前に音響外傷になったときはいつものかかりつけでビタミン剤だけだったような、、っていう記憶だったんですが、おくすり手帳がなかったので分からず、、😅

 

 

 

なので、お医者さんにも普段の聴力検査結果をもらっておくといいよーと言われました🙂

(そして以後ライブでは耳栓をしようと固く誓った)

 

 

 

 

ぶっちゃけそれまでは

まあ治ればいいやーーって思ってたんで

行き当たりばったりでおけ

って感じでしたが、先述の一件でステロイドの副作用が怖くて

ここまでしっかり飲まなきゃあかんのか、、?

って少し怖くなったんで、持っておくに越したことはないなーと。笑

(自業自得やけど)

 

 

 

 

 

 

それにその方がお医者さんも処方しやすいのかなーと思います。

 

 

 

 

 

また、おくすり手帳は今時アプリでもあるので

紙の手帳が煩わしいという方は是非インストールを🙃

 

 

 

 

実体験を交えたのでなんだかダラダラと書きすぎましたが、次からはサクサクっと進めますね✏️😶